お土産 お惣菜・調味料 ギフト利用 ネットではここだけ 川上村 柿の葉寿司 ~3000円
【大滝茶屋】塩〆柿の葉寿司(鯖/鮭12個)
¥2,780 - ポイント送料無料(一部商品・地域を除く)・ポイント還元・Amazon Pay対応
【配送不可日】木曜日到着
※本商品は賞味期限が短い商品(3日)ですので、日付指定のうえご注文いただきますようお願いいたします。
※大滝茶屋が水曜日定休日のため、木曜日到着の日付指定はできかねます。ご了承ください。
※ご不在続き等で賞味期限内に商品をお受け取りいただけなかった場合、責任を負いかねますので予めご了承ください(ご返金等の対応は致しません)。
※賞味期限の関係で以下の地域への配送は承れません。(翌日配送不可の地域)
北海道、青森県、秋田県、伊豆諸島、小笠原諸島、鹿児島県の一部、長崎県の一部、熊本県の一部、沖縄県、その他離島
先代から脈々と受け継がれる塩〆製法の「柿の葉寿司」。
この大滝茶屋の変わらぬ味は、全国のお客様から愛され続けています。
一度食べたら覆る「柿の葉寿司」の概念。是非一度ご賞味ください。
発送に関するご注意
塩〆した唯一無二の大滝茶屋の「柿の葉寿司」
今でこそ奈良の名物となった「柿の葉寿司」。 その多くが酢漬けされた魚を使用していますが、奈良県川上村にお店を構える「大滝茶屋」では、魚を塩で〆ています。
元来、海に面していない奈良県で海産物を食べるには、生で仕入れた魚を塩で〆て保存食としていた歴史があり、山育ちの奈良県民は魚の生臭さが苦手で、よく塩〆した魚を柿の葉の上に乗せて食べていたと言われています。
この地域で代々受け継がれてきた塩〆の魚を、観光客にお土産として持って帰ってもらうため「柿の葉寿司」として振る舞い始めたのが大滝茶屋の始まりです。
昭和36年に創業し、今でこそ多くの人に浸透している奈良の郷土料理「柿の葉寿司」をはじめて商品として販売したと言われています。
柿の葉採取から握りまで。姉妹で受け継ぐ伝統の味。
先代からの製法をそのまま三姉妹が受け継いできましたが、現在は80代を超える長女が引退し、次女・三女・姪の3人で変わらぬ味を守り抜いています。
お店の近所に30年程前から作った柿畑から柿の葉を採取し、1枚1枚丁寧に磨き上げ、寿司を包むのにちょうど良いサイズに切りぬくことから始まり、いつでも新鮮な柿の葉寿司をお客様にお渡しできるよう、休む間もなくひとつひとつ丁寧に心を込めて作っています。
先代の祖母から脈々と受け継がれる塩〆製法の「柿の葉寿司」。
この大滝茶屋の変わらぬ味は、全国のお客様から愛され続けています。
一度食べたら覆る「柿の葉寿司」の概念。是非一度ご賞味ください。