お土産 お惣菜・調味料 お歳暮・お中元 ギフト利用 御見舞い 手土産 田原本町 ~3000円
【マルト醤油】『大和一雫』火入れ
¥2,610 26 ポイント送料無料(一部地域を除く)・ポイント還元




カートに商品が追加されました
お土産 お惣菜・調味料 お歳暮・お中元 ギフト利用 御見舞い 手土産 田原本町 ~3000円
火入れによる深いコクのある無濾過醤油。
発酵を止める目的と醤油の香ばしさをさらに深みある風味にするために火入れ作業を行っています。
添加物を一切使用しない天然醸造醤油は、身体に優しく食材の味わいを引き立てます。
大和の穣りや風土を活かした70年ぶりの復活天然醸造醤油をぜひ味わってください。
マルト醤油の建物群は、「大和棟」と呼ばれる特徴を残す伝統的な醤油醸造屋敷。醸造蔵をはじめとする建物、蔵に残されていた江戸期以来の道具類、そして330年にもわたって蔵に棲みつき命を繋いできた酵母菌。代々受け継がれてきた醸造の環境があってこそ、マルト醤油ならではの風味豊かな醤油がつくられます。
マルト醤油では、地元原材料にこだわり、300年以上引き継がれてきた蔵に棲みつく菌を活かした天然醸造製法、丁寧な醤油作業をする蔵人に支えられ、地場産業として地域と共に歩んできました。
この度の復活において、再び地域の穣り、人との繋がりといった地域の強みを活かした循環ある醤油造りを目指します。
奈良県田原本町にある「NIPPONIA田原本マルト醤油」は、泊まれる奈良最古の醤油蔵。
⾵味豊かなお醤油は皇室御⽤達でもありましたが、⼤戦後、⾷糧難により閉業。それから70年の時を経て、眠っていた蔵元の再興をかけて、宿として新たに開業しました。
このお醤油を使用したお食事は、“泊まれる醤油蔵”である「NIPPONIA 田原本 マルト醤油」及び「蔵元料理 マルト醤油」にてご堪能いただけます。NIPPONIA 田原本 マルト醤油で、本物の絞りたてのマルト醤油を、五感でご堪能ください。
登録は こちらから