カートに商品が追加されました

カートを見る

5001円~10000円お土産平群町社寺・工芸品自分へのご褒美雑貨

【玉蔵院】玉蔵院おススメ 寅小紋 御朱印帳&ポーチ

¥6,790 - ポイント

送料無料(一部商品・地域を除く)・ポイント還元・Amazon Pay対応


信貴山 大本山 玉蔵院と古都奈良で麻素材を中心に「衣食住」にまつわる暮らしを提案する「井上企画・幡(ばん)」とのコラボレーションにより、信貴山で毘沙門さまの御利益がいただけると言い伝えられている「福寅」を可愛くあしらった寅小紋のグッズが誕生しました。
前を向いたり横を向いたり振り返ったり…。お気に入りの「福寅」を見つけてください。日々の日常の中で、たくさんの福が授かれるかも。
商品詳細
お支払い方法

玉蔵院おススメ
寅小紋 御朱印帳&寅小紋 ポーチセット

「寅小紋にピッタリな色目の御朱印帳セット!」
寅小紋をあしらった御朱印帳と御朱印帳がちょうど入るサイズのポーチのセットです。お色目は、御朱印帳・ポーチともに一番人気のある山吹色となっております。こちらのポーチの口は折り返しで、マグネットで止める仕様になっています。

信貴山 大本山 玉蔵院について

「信貴山 大本山 玉蔵院」
信貴山真言宗総本山朝孫子寺の塔頭、大本山玉蔵院は、平安時代、新義真言宗の祖、興教大師覚愃鑁上人さまが、信貴山の毘沙門天王に秘宝を修され、ありがたい宝の珠をいただかれ、この寺に蔵められたことから、「玉蔵院」と呼ばれるようになりました。この時おがまれた秘法が浴油法であったと思われ、現代もその法灯が受けつがれ、浴油堂や融通堂としてお祀りされ、浴油祈祷や護摩祈祷が修されています。浴油堂の中には出世毘沙門天さまがお祀りされています。
「信貴山の福寅」
信貴山を開いた聖徳太子さまがこの山で毘沙門天王さまをおがまれ、ご利益をいただかれたのが寅の年、寅の日、寅の刻であったといわれています。以来、寅が三つ重なると聖徳太子さまにあやかって「毘沙門さまのご利益がいただける」と言い伝えられ、「寅」のことは「福」が授かる「福寅」と呼ばれてきました。寅の年には、奥秘仏本尊さまがご開帳され、「毘沙門天王結縁灌頂」というありがたい法要が厳修されます。

Customer Reviews

Based on 1 review
100%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
阪神タイガース
かわいい寅柄

寅柄が可愛い御朱印長とポーチのセットです!御朱印集めの旅のお供にピッタリです!!かわいいパートナーです!!!決して虎柄ではありません。