奈良で楽しむクラフトビール
梅雨も明け、本格的な夏がやってきました。暑くなると飲みたくなるのがビールですよね。奈良にはたくさんのクラフトビールがあるのはご存じでしょうか。本記事では、narawashiで購入いただける奈良のクラフトビールについて紹介したいと思います。
奈良のクラフトビール7選
【奥大和ビール】定番3種と季節のかりん(6本セット)
奈良の四季の香りを感じることができる「季節のビール」や、和ハーブや香草をブレンドし、心も体もリラックスできる「ハーバルビール」など、奥大和地域で生産された果物や薬草などを原料に使い、奥大和に訪れた方はもちろんのこと、どこにいても奈良の風景が思い描けるような風情のあるクラフトビールに仕上がっています。
【Golden Rabbit Beer】醸造家おすすめのクラフトビール詰め合わせセット
定番商品の「しろたへ」と「あおによし」に加え、奈良県産のお米ひのひかりを使用した「ひのひかり」、⽢酸っぱくしっかりした果⾁と濃厚な⾹りが特徴の奈良県産古代桃を使用した「古代桃」など、「名前を見て、奈良を感じてもらえるビールにしたかった」という想いから、各ビールは名づけられています。ラベルのデザインがかわいらしく、清酒発祥の地として、お酒と縁の深い奈良のお土産にぴったり。口当たりの良い、飲みやすいビールは、料理とのペアリングも楽しんでいただけます。
【曽爾村】曽爾高原ビール(3本/6本)
高原の大自然の中で取れる超軟水「奈良名水・曽爾高原湧水群」は、環境省の「平成の名水百選」に認定された一級品。
曽爾高原ビールは、この名水を使用し、さらにドイツ人マイスター直伝の製法で作り上げられています。材料は麦芽・ホップ・名水のみ。
高品質な名水とこだわり尽くした本格的な製法で醸造された曽爾高原ビールは、あっさりした飲み心地で、老若男女問わず様々な人から愛され続ける味です。
【長龍酒造】CHORYO ライスラガー6本セット
奈良県産のお米を使用したラガービール。
毎日のビールとして飲んで欲しいからホップや麦の風味は控えめに、お米の柔らかい甘さが最後に感じられます。食べなれたお米を使った飲みなれた味わいのビール。CHORYOが提案する「もう一度の飲みたいビール」の一つの在り方です。
【徳星醤油】あすかビール6本セット
明日香村のあすかルビーをふんだんに使用したエールタイプの発泡酒です。あすかルビーの持っている香りを十分に引き立たせるために、主原料は「いちご」になりました。非常に軽やかなクラフトビールで、いちごの香りと甘酸っぱさ、まるでシャンパンのような味わい。
【洞川温泉醸造所】山わらうエール・山ねむるエール
洞川温泉の名産である和漢胃腸薬「陀羅尼助丸(だらにすけがん)」をイメージした山ねむるエールは、陀羅尼助丸の原料植物「キハダ」の実(薬用外)を用い、冬の季語である「山ねむる」を冠しています。冬の夜長のように、ゆっくりと楽しんでいただける、味わい深いエールです。
【奈良醸造】INTEGRAL
セゾンスタイルのビールの故郷であるベルギーで使われてきた素材を厳選して使用。アルコール度数は高めながらも、飲み口は重たく感じさせないドライな仕上がりです。セゾン酵母由来のフルーティな香りとホップからくるマイルドな柑橘の味わいが口中に溢れ、飲み込んだ後に残る上品な苦味が、最後に複雑な味わいを引き締めます。